偏頭痛記録

どうも痔主です。

 

12月・1月でそれぞれ2度ほど偏頭痛発症。

あれ?なんで?と思うも、要因も考えられるような考えられないような・・・

 

①12月の発症

12月初旬~中旬だったと記憶してます。仕事中午前中に発症。

休み明けの月曜くらいだったかと。土日リラックスして週明けに発症はときどき起こるパターン。

この日に関しては11時くらいに発症して、昼過ぎから1時間ソファで休んだところ特に問題なく14時頃から復帰して仕事してました。

痛みはさほど強くなく、当日翌日の影響も小さかった印象です。

 

②本日1月11日発症

これも仕事中、15時頃に発症。

こいつが結構痛みが強め。徐々に吐き気に迫る痛みに。休むほどではなかったですが、休んでもよかったと思うくらい。

直後の1時間休憩も取れず、忙しかったことも影響してるかも(トラブル発生の対応したりもあったので)

 

 

~分析~

1月の発症についてはかなり興味深いです。

まず、12月後半から痛風を発症していたので、偏頭痛対策&偏頭痛対策の食事を意識せざるを得なくなりました。

具体的にはスナック菓子はもちろん、おせんべいは食べる機会かなり減ったし、糖分制限で甘いもの、甘い飲み物も減らしていました。キムチ鍋とかパワフルな食事も回避していたところ。

そんななかで結構重めの偏頭痛が発生。思い当たる要因としては

・ストレス負荷(月末にかけて不安な仕事持ちまくり

・寝不足(前日残業で帰宅が遅く、就寝が遅く朝も早めに起きなければならなかった

・運動不足

・海鮮系の揚げ菓子をそこそこ食べていた

 

以上。特に運動機会はかなり減っていました。

毎日運動してましたが、12月は寒波で早朝起きられなくなり、元旦の落車でより一層動いていませんでした。先週やっとジョグ復帰、この月曜にライド復帰したところ。

 

偏頭痛自体をとめられない前提がありつつ、

導かれる学びとしては

・食事に気を付けても発症するときはする

・睡眠不足&ストレスの悪影響が凄まじい(経験)

・日常的に運動すると頭痛緩和にかなり有効?(ある程度の強度の運動をしてたときには強い痛みなかなか起こらなかった)

・発症後、1時間程度の休息は必須か

・食事、睡眠、運動、ストレスのバランスが崩れると偏頭痛が強めに出る

 

以上です。

最近頻度が上がってるが、どうしようもないか。